 |
|
 |
昭和14年「新原町田」駅前 桜の木が植わっている |
|
昭和27年 栄通り商店街
森野中央町内会50周年誌より |
 |
|
 |
昭和28年頃 出初式準備
森野「町田製材」柏木さん会社前 |
|
昭和30年頃 舗装・歩道も完全でない
奥に当時全盛だったオート三輪がある |
 |
|
 |
昭和40年頃 現在の第三分庁舎にあった
日比野さんの薬局 |
|
昭和40年 栄通り商店街
森野中央町内会50年誌より |
 |
昭和48年9月 初回[23万人の個展」
栄通り商店街の全面を使って展開されたー15万人の人出があったと言われている |
|
|
|
 |
 |
 |
中町と森野1丁目付近の「栄通り」 昭和60年 |
|
同地区 平成17年 |
 |
 |
 |
「栄通り」から町田中心街を望む 昭和30年頃 |
|
同地区 平成17年 |
 |
 |
 |
昭和50年代 右端に旧郵便局が見える |
|
平成17年 現在は第三庁舍となっている |
 |
 |
 |
昭和40年頃 左側は「緑屋」右側は「富士銀行」 |
|
同地区 平成17年 |
 |
 |
 |
平成2年頃 近隣町内会の流し踊りパレード
中町1丁目付近 |
|
同地区 平成17年 |
|